トランスマスターⅢ|自動変態点測定装置|鉄鋼・鋼板評価装置|熱処理・熱物性評価装置|製品情報|ULVAC SHOWCASE

鉄鋼・鋼板評価装置

自動変態点測定装置

トランスマスターⅢ

アルバック販売

変態点の検出、CCT図・TTT図の測定・作図を行うことが可能。
金属試験片を室温~最高1350℃までの温度範囲にわたり高速加熱・高速冷却を行うことが出来ます。
それにより得られる【時間-温度・変位(長さ)】曲線より変態点(変態温度)を測定することが出来ます。
サブゼロ機構では液体窒素の気化潜熱を利用し、-150℃までの測定が可能になります。

特長

  • サブゼロ機構によるマイナス温度までの計測
  • 赤外線ゴールドイメージ炉によるクリーン加熱
  • 解析ソフトの充実

用途

  • 金属片の変態点の検出
  • CCT・TTT図の作図

仕様

測定物性 熱膨張
温度範囲 -150℃~1350℃
試料寸法 Φ3mm×10mmL
冷却方式 ガスノズルからのガス噴射
アプリケーション 冷却水循環装置
ハンディスポット

この製品を利用した受託分析のご案内

該非判定結果報告書
ダウンロード

SDSダウンロード

オプションパーツ・消耗品

取扱説明書・仕様書
ダウンロード

アプリケーション
ダウンロード

図面ダウンロード

技術資料ダウンロード

このサイトでは、お客様の利便性や利用状況の把握などのためにCookieを使用してアクセスデータを取得・利用しています。Cookieの使用に同意する場合は、
「同意しました」をクリックしてください。「個人情報保護方針」「Cookie Policy」をご確認ください。

同意しました