WET-1200|高温濡れ性試験・固液間接触角測定装置|表面科学関連装置|熱処理・熱物性評価装置|製品情報|ULVAC SHOWCASE

表面科学関連装置
高温濡れ性試験・固液間接触角測定装置
WET-1200

アルバック販売

WET-1200の導入・購入・検討について

基板とインゴットの濡れ性を的確に観察可能。
1993年宇宙開発事業団に納入した濡れ性試験・接触角測定装置をベースに小型で低価格な高温濡れ性試験・接触角測定装置として製品化しました。
静滴法の他に押し出し液滴法(オプション)による測定ができます。

特長

  • 各種雰囲気下での測定が可能
  • 静適法・押し出し液滴法の選択が可能

用途

  • ろう付け、溶接等の濡れ性観察
  • 鋳造合金と鋳型材の研究開発
  • 液相焼結の研究
  • 溶融ガラスと封着金属の濡れ性試験など

仕様

温度範囲 標準 静滴法 室温~1500℃
オプション 押し出し液滴法 室温~1200℃
試料寸法 基板Φ10mm × 厚 2mm
測定雰囲気 真空中、ガスフロー中、大気中
アプリケーション 押し出し液滴法(室温~1200℃)
接触角測定

この製品を利用した受託分析のご案内

この製品に関するお問合せ

​​​​​​​

1. 「個人情報保護方針」をご確認の上、同意いただき入力をお願い致します。

2.製品名または型式を記入ください。*

3.お問い合わせ製品の状況をお選びください。*

4.お問い合わせ内容をお選びください。*

5.4で「不具合、動作不良の相談がしたい」を選択された方は、製品番号またはシリアルナンバーを記入ください。

6.問い合わせの詳細を記入ください。*

​​​​​​​

お客様情報

*
*
​​​​​​​
*

アルバックメール配信事務局より、製品情報、製品メンテナンス、Webセミナーなど、真空に関する情報を発信しています。希望される場合には「許可」をクリックください。

このサイトでは、お客様の利便性や利用状況の把握などのためにCookieを使用してアクセスデータを取得・利用しています。Cookieの使用に同意する場合は、
「同意しました」をクリックしてください。「個人情報保護方針」「Cookie Policy」をご確認ください。

同意しました