熱物性測定装置|熱処理・熱物性評価装置|製品情報|ULVAC SHOWCASE

熱物性測定装置

SHOWCASE

周期加熱法熱拡散率測定装置

周期加熱法熱拡散率測定装置

FTCシリーズ

フラッシュ法では測定が難しい薄いフィルム試料を簡便に評価。
交流ジュール加熱法を用いてフィルム状高分子、紙、セラミックスなど固体の厚さ方向の熱拡散率を測定する装置です。
測定範囲をニーズの高い室温専用タイプとしたことで、コンパクトなボディと低価格を実現しました。

定常法熱伝導率測定装置

定常法熱伝導率測定装置

GHシリーズ

高分子、ガラスなどの熱伝導性評価。
本装置は、米国規格ASTM E1530に準拠した熱流計方式定常法熱伝導率測定装置です。
50~280℃までの温度範囲にわたり比較的低熱伝導材料の測定を行う装置です。

高温多重熱物性測定装置

高温多重熱物性測定装置

RMP-1

3000Kまで、1秒以内に昇温!
本装置は、電流を試料に直接通電することにより、試料を1 秒以内に超高温下まで加熱し、熱物性を測定する装置です。
基本物性は、電気抵抗率、全放射率、比熱容量、熱膨張率、熱拡散率です。

絶縁抵抗測定装置

絶縁抵抗測定装置

EHRシリーズ

絶縁体試料の温度依存性測定。
セラミックス、プラスチックス、ガラスなどの絶縁物の温度依存性測定が可能です。

金属、半導体用電気抵抗測定装置

金属、半導体用電気抵抗測定装置

TERシリーズ

金属の相変態、時効、再結晶反応。
金属合金、半導体の電気抵抗を直流四端子法で精密測定が可能です。

断熱型比熱測定装置

断熱型比熱測定装置

SH-3000シリーズ

比熱容量、潜熱、変態点の測定。
断熱制御方式により精密な比熱容量、潜熱、変態点の測定が可能です。


このサイトでは、お客様の利便性や利用状況の把握などのためにCookieを使用してアクセスデータを取得・利用しています。Cookieの使用に同意する場合は、
「同意しました」をクリックしてください。「個人情報保護方針」「Cookie Policy」をご確認ください。

同意しました