FTCシリーズ|周期加熱法熱拡散率測定装置|熱物性測定装置|熱処理・熱物性評価装置|製品情報|ULVAC SHOWCASE

熱物性測定装置

周期加熱法熱拡散率測定装置

FTCシリーズ

アルバック販売

フラッシュ法では測定が難しい薄いフィルム試料を簡便に評価。
交流ジュール加熱法を用いてフィルム状高分子、紙、セラミックスなど固体の厚さ方向の熱拡散率を測定する装置です。
測定範囲をニーズの高い室温専用タイプとしたことで、コンパクトなボディと低価格を実現しました。

特長

  • フラッシュ法に比べ、試料の厚さ限界が半分以下なため、薄い高分子材料の熱物性評価に最適
  • ポリイミド系試料の場合は、10 μm~200 μm
  • 試料の面で測定が出来るように検出部を広くしているため、測定の再現性が高い
  • 省電力(AC 100 V 15 A、PC は除く)
  • 設置面積は、当社従来機(FTC-1)と比べて、半分以下のA3 サイズ程度

用途

  • フィルム材料の熱拡散率測定(厚さ方向)
  • 高分子フィルム、放熱シート、電子機器材料、導電対試料、パワーデバイス、その他の高分子材料のデータ取得、研究用開発や品質管理

仕様

型式 FTC-RT FTC-1
測定物性 熱拡散率 熱拡散率
温度範囲 室温 室温~200℃
試料寸法 寸法:角10 mm ~ 20 mm
厚さ:10 μm ~ 200 μm(ポリイミド系試料)
20 μm ~ 300 μm(石英ガラス)
測定雰囲気 大気中 不活性ガス中、大気

特許や規格

  • プラスチックの国際基準 ISO 22007-3 準拠

ユーティリティ

所要電源 AC 100 V, 15 A(PC除外)
本体寸法 約355 mm(W)×530 mm(D)×232 mm(H)
炉カバー開放時の高さ 約495 mm
本体重量 約20 kg( 突起類を含まず)

ブロック図(試料系部)

img_aps01.png

解析ソフト

img_aps02_2.png

専用ソフトにより、解析を行います。
通常解析:測定全ての解析
導電体解析:ポリイミドで挟んだ測定時の解析

市販ポリイミドフィルムの測定例

img_aps03.png

厚さ(μm) 13 26 56 133
熱拡散率(×10-6m2s-1 0.10 0.10 0.11 0.12

この製品を利用した受託分析のご案内

該非判定結果報告書
ダウンロード

SDSダウンロード

オプションパーツ・消耗品

取扱説明書・仕様書
ダウンロード

アプリケーション
ダウンロード

図面ダウンロード

技術資料ダウンロード

このサイトでは、お客様の利便性や利用状況の把握などのためにCookieを使用してアクセスデータを取得・利用しています。Cookieの使用に同意する場合は、
「同意しました」をクリックしてください。「個人情報保護方針」「Cookie Policy」をご確認ください。

同意しました